国道103号線(十和田市〜鹿角市)

[ 2009/07 撮影 ]


十和田湖(瞰湖台より) 十和田湖(瞰湖台より) 十和田湖(発荷峠展望台より) 十和田湖(発荷峠展望台より)

国道103号(国道102号重複)青森方面より。
子の口(ねのくち)で国道102号は右に国道103号は左に分岐する。

mapion


こちらは国道102号弘前方面から来たときの案内標識。


十和田湖畔を走る国道103号。
進行方向右手が十和田湖。


国道454号五戸方面の分岐へ。
この先、国道454号との重複区間になる。


宇樽部トンネル 宇樽部トンネル

国道454号との重複区間に入り、宇樽部バイパスへ。
宇樽部トンネルを含むバイパスが完成したことにより、鹿角方面の距離が短縮となった。


こちらは宇樽部バイパス区間の旧道。
瞰湖台へ向かうには旧道を使う。


旧道区間も国道103号の指定となっている。


瞰湖台(かんこだい)から見た十和田湖。

瞰湖台 瞰湖台から見た十和田湖

宇樽部バイパスと合流後、休屋(やすみや)湖畔の分岐へ。


休屋湖畔分岐を過ぎると青森県から秋田県へ。


こちらは秋田県側からみた県境。
十和田湖町が十和田市と合併したため、十和田市の標識は新しいが、 青森県の標識は古いまま残っている。


秋田県に入った国道103号。
右手は十和田湖なのだが、樹木で湖を見渡すことはできない。


国道454号弘前方面との分岐へ。
国道103号はこの先の交差点を左折する。


国道454号と分岐した後は発荷峠に向けて上り坂となる。


発荷(はっか)峠に向けて一気に登っていく。


発荷峠手前に展望台があり、十和田湖を見渡すことができる。

発荷峠展望台 発荷峠展望台から見た十和田湖

発荷峠 発荷峠(標高631m)

坂をのぼりきったところが発荷峠。
発荷峠を越えると小坂町から鹿角市へ。


発荷峠を越してすぐに樹海ラインの分岐がある。
東北道十和田インターへは直進、小坂インターは右折する。



 国道103号線(青森市〜十和田市)へ 



東北方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2011 Rikijiro. All rights reserved.