中央自動車道(韮崎I.C〜諏訪I.C)

[ 2008/07 , 2012/11 , 2015/04 撮影 ]


韮崎インターを過ぎ、八ヶ岳連峰を正面に須玉インターへ。

mapion


須玉インター500m手前 須玉インター

須玉インターは標高470m付近に位置している。
長野方面に向けて緩やかに登っている。


須玉インターを過ぎると、中央道最高地点(1015m)に向けて高度を上げていく。


須玉I.C〜長坂I.C間は上り急勾配が続くため、登坂車線が設置されている。


長坂インター(2015/04撮影) 長坂インター(2008/07撮影)

長坂インターの標高は700mで、さらに高度を上げていく。
長坂インターの出口標識も以前と変更となっている。


八ヶ岳パーキングエリア(2012/11撮影) 八ヶ岳パーキングエリア(2007/09撮影)

標高800m付近にある八ヶ岳パーキングエリア。
以前は給油所があったのだが、現在はなくなっている。


長い登坂車線は、小淵沢インター手前まで続く。


山梨県内の最終出口となる小淵沢インター。
標高は約900m。

小淵沢インター

山梨・長野県境

小淵沢インターを通過してすぐに山梨・長野県境がある。


小淵沢I.C〜諏訪南I.C間にある中央道最高地点。
東海北陸道(松ノ木峠付近:1085m)が開通するまでは高速道路の日本最高点であった。

中央道最高標高点(標高1015m)

諏訪南インター

長野県に入って最初の出口となる諏訪南インター。


長野県原村にある中央道原パーキングエリア。
パーキング名に中央道と付いているため、小文字となっている。

中央道原パーキングエリア

諏訪インターに向けて長い下り坂となる。


下り坂の途中に左急カーブがある。


見通しの悪いカーブ区間の始まり。
左に大きく曲がっていく。


この区間は下り坂で速度が出やすく、事故多発地点となっている。


諏訪インター500m手前 諏訪インター

標高760m付近にある諏訪インター。
下諏訪、白樺湖・蓼科方面の出口となる。


 中央道(諏訪I.C〜飯田I.C)へ   中央道(大月JCT.〜韮崎I.C)へ 



甲信越方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2015 Rikijiro. All rights reserved.