井川雨畑林道(早川町〜静岡市)

標高2000m付近にある静岡・山梨県境の山伏峠を越える林道

[ 2002/10 ,2003/10 , 2007/05 撮影 ]


早川町大島

県道南アルプス公園線(r37)から井川雨畑林道の分岐へ。
雨畑地区までは県道指定されており(r810:県道雨畑大島線)、 その先が井川雨畑林道となっている。

mapion


井川雨畑林道への分岐。
交差点に標識があり、「山伏峠」と書いてある。
(道路状況も出ている)

r810(雨畑大島線分岐)

雨畑湖付近

雨畑湖付近の県道雨畑大島線。
舗装状態が悪く、運転しづらい。


見神(けんじん)の滝入口で県道は終点となり、 ここから井川雨畑林道となる。(標柱も立っている)

県道終点 ※車内から撮影

早川町長畑

林道は雨畑川沿いに進んでいくが、 川沿いに進めなくなる所まで来ると、谷を回り込むようにして標高を上げていく。
道路は写真付近からダートへと変わる。


山伏峠に向けての登り。
谷を回り込んだ後は、つづら折りで標高を一気に上げていく。
ダート路だが、それほど走りづらいことはない。

ダート区間

トラバース区間

つづら折りが終わると、峠までは山の斜面を横切るように進んでいく。
絶壁の所に道路が作られているので、よく通行止になる。


上の写真の橋を渡っているところ。
この先から県境までは舗装されている。

標高1800m付近

山伏峠(2003/10撮影) 山伏峠(2003/10撮影)
手前:山梨県、奥:静岡県
山伏峠(2002/10撮影) 山伏峠(2002/10撮影)
手前:山梨県、奥:静岡県

静岡・山梨の県境、山伏峠へ。
地図を見ると山伏の山頂が2014mとなっているので、
等高線から、この山伏峠(井川雨畑林道)は1800m付近を通っている。


峠より静岡県側を望む。遙か下には井川湖がある。
この時期は紅葉もすばらしい。
静岡県側は全線舗装済み。

峠より静岡県側を望む

ただし静岡県側も全線舗装されているとはいえ、道は険しい。
至る所で崖崩れが発生しており、落石を避けながらの運転となる。


谷を大きく回りながら井川湖へ下っていく。


井川湖方面から峠を眺めてみる。
道路が大きく左に回って峠へ向かっているのが分かる。


勘行峰林道の分岐。静岡県県民の森へ出られる。
2002年に通った時はダートが残っていたが、今は全線舗装されている。

勘行峰林道入口

勘行峰林道分岐点から県道までは距離があり、落石もあってかなり時間がかかる。


静岡市街から県道60号を使うと、小河内方面へ進む。
大日峠経由で勘行峰林道から山伏峠に行くルートもある。

県道60号より




甲信越方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2004-2007 Rikijiro. All rights reserved.