国道161号線(湖西道路、志賀バイパス)

[ 2005/12 , 2011/12 撮影 ]


湖西道路入口(下阪本ランプ)

国道161号西大津バイパスより、湖西道路入口の下阪本ランプ。
下阪本ランプからは対面通行へ。


下阪本ランプから先は4車線化工事を行っている。

下阪本ランプ〜坂本北インター

湖西道路起点(坂本北I.C) 湖西道路起点(坂本北インター)

湖西道路起点となる坂本北インター。
ただし、坂本北インターは敦賀方面のみ出入口があるため、西大津バイパス方面からは降りることができない。


仰木雄琴インター2?手前にある案内標識。
湖西道路の出入口はランプではなくインターとなっている。


仰木雄琴インター(2011.12撮影)

比叡山(奥比叡ドライブウェイ)へは、仰木雄琴(おおぎ-おごと)インターで降りる。


湖西道路は2005年8月より無料化された。
有料道路時代には本線に2ヶ所料金所が設置されていた。

仰木雄琴旧本線料金所 仰木雄琴旧本線料金所(2005.12撮影)

仰木雄琴I.C〜和迩I.C

仰木雄琴インターを過ぎて。
次の真野インターでは国道477号(国道367号、琵琶湖大橋方面)に接続している。


真野インターの次の和迩(わに)インター。
有料道路時代には、和迩インターにも本線料金所が設置されていた。
また、2005年撮影時は京都方面のみのハーフインターであったが、現在はフルインター化されている。

和迩インター(2005.12撮影)

和迩I.C〜志賀I.C

湖西道路終点の志賀インター手前にて。
右手に虹が架かっている琵琶湖が見える。


湖西道路終点の志賀インター。
志賀インターでは志賀バイパスに直結している。
志賀バイパスは自動車専用道路ではないため、標識も青色に変わる。

mapion

志賀インター 湖西道路終点(志賀インター)

比良ランプ 比良ランプ

志賀バイパスは、開通当初は志賀インターから比良(ひら)ランプまでの1区間のみの開通だったが、2012年12月に全線開通した。



 国道161号線(西大津バイパス)へ 




関西方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2012 Rikijiro. All rights reserved.