国道197号線(佐田岬メロディーライン)

[ 2005/08 , 2009/12 撮影 ]


八幡浜市の国道378号との重複区間も終わり、国道197号は佐田岬半島へ。

mapion


佐田岬半島を走る国道197号は佐田岬メロディーラインという愛称がついている。


九町トンネル(長さ310m)

八幡浜市から伊方町に入り、いくつかのトンネルを抜けていく。
画像は九町(くちょう)トンネル。


佐田岬半島の尾根部を走っていく。


道の駅 伊方きらら館

佐田岬メロディーラインにある道の駅、伊方きらら館。


伊方きらら館の先にある道の駅、瀬戸農業公園。

道の駅 瀬戸農業公園

堀切大橋

道の駅、瀬戸農業公園を過ぎると堀切大橋を渡る。


堀切大橋を渡るとトンネルが連続する。

塩成第一トンネル(長さ647m)

標識にある川之浜方面へ進むと国道197号の旧道に出る。


三崎港へ向かう国道197号佐田岬メロディーライン。
大洲市街から三崎港まで約1時間、八幡浜市街からは約40分で行くことが出来る。


こちらは国道197号の旧道。
正面に佐田岬メロディーラインの堀切大橋が見える。


旧道は、すれ違いに困る箇所もある。
撮影した所では、乗用車1台分の幅しかない。


海岸線を走る国道197号旧道。


再び佐田岬メロディーラインに戻り、名取トンネルへ。
この名取トンネルは地滑り活動のため、八幡浜側のトンネル入口を新たに建設し、トンネル内部で既存部に接続している。

名取トンネル(長さ779m)

三崎港フェリーターミナルへ向け、坂を下っていく。


坂を下りきると三崎港へ。
三崎港フェリーター乗り場まではすぐ。


国道197号は、三崎港と佐賀関港の間は不通区間(海上区間)となる。
三崎港から先は県道 佐田岬三崎線に変わり、佐田岬燈台へ。


三崎港フェリー乗り場から佐賀関港方面を見る。
海上区間は国道九四フェリーで四国から九州へ渡ることができる。


 国道197号線(海上区間)へ   国道197号線(大洲市〜八幡浜市)へ 



四国方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2012 Rikijiro. All rights reserved.