国道34号線(長崎バイパス)
長崎自動車道方面から長崎市街へ

[ 2007/02 撮影 ]


長崎多良見I.C 長崎道(長崎多良見インター)

長崎自動車道から長崎市街へは、長崎多良見インターで降りて長崎バイパスを利用するルートと、降りずに長崎道の終点から、ながさき出島道路を使うルートがある。

mapion


長崎自動車道から長崎バイパスに入ると、長い上り勾配が続く。


長崎バイパス内のインター番号は、すべて11番の枝番となっている。


長崎市街方面へ向けて、東長崎トンネル、前岳トンネルと2本の長いトンネルを抜けていく。

東長崎トンネル 東長崎トンネル(長さ600m)

間ノ瀬I.C合流部 間ノ瀬インター合流部

東長崎トンネルを抜けると間ノ瀬インター(長崎市街方面のみのハーフインター)合流部がある。
合流部には路線バスの停留所があり、平面交差となっている。


間ノ瀬インターを過ぎて前岳(まえたけ)トンネルへ。

前岳トンネル(長さ450m)

前岳トンネルを抜けると長い下り坂となる。


下り急勾配が続くため、減速帯が設けられている。


分岐2km手前

長崎バイパス(浦上方面)、長崎バイパス(県庁方面)分岐2km手前にて。


分岐500m手前。
浦上・平和公園方面は左車線、長崎駅・県庁は右車線へ。
川平有料道路への車も右車線へ。

分岐500m手前 分岐500m手前

分岐手前最後の標識。
左カーブの先に分岐がある。


浦上・平和公園、川平出口方面の分岐。
それぞれ1車線ずつに変わる。

浦上方面分岐

長崎駅・県庁、川平有料方面へ進む。
標識には、川平有料道路へのルートが赤色で表示されている。


川平有料道路の料金所。
料金所は分岐手前に設置されている。
長崎バイパス(県庁方面)の料金所は、この先にある。

mapion

川平有料道路料金所



九州・沖縄方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2008 Rikijiro. All rights reserved.