北見道路(北見西I.C〜北見東I.C)

[ 2013/06 撮影 ]


道道27号北見津別線の津別方面より。
国道39号北見道路へは、北見市街ではなく、左折して置戸方面に進む。


北見道路が開通したことにより、足寄・置戸方面から北見市街を通らずに網走方面へ向かうことができる。

mapion

北見西インター

ただし、国道39号現道とは接続していないので、旭川方面から国道39号を利用した場合は、却って遠回りのような感じがする。


北見西インターより本線へ。
通行無料で自動車専用道路となっている。
撮影時は建設中であったが、2015年に開通した十勝オホーツク自動車道(足寄・訓子府方面)に接続している。

北見西I.C

北上こ道橋で、道道27号北見津別線の上を通過する。


北見西インターと北見中央インターの間に設置された北見北上インター。
北見東インター(端野方面)方向のみ出入口があるハーフインターとなっている。

北見北上I.C 北見北上インター(端野方面のみ)

第1南丘トンネル(長さ1388m)

北見北上インターを過ぎるとトンネル区間となる。
北見道路の中で一番長い第1南丘トンネル。


第1南丘トンネルに続き、第2南丘トンネルへ。

第2南丘トンネル(長さ472m)

北見中央I.C 2km手前

北見中央インター2km手前にて。


北見中央インター手前では、トンネルが連続する。

北見ヶ丘トンネル(長さ697m)

寺の沢トンネル(長さ415m)

北見中央出口まで600mとあるが、寺の沢トンネルを抜けた所に北見中央出口がある。


寺の沢トンネルと川東トンネルの間に設置されている北見中央インター。

北見中央I.C 北見中央インター

北見中央インター(道道 北見美幌線より)

北見中央インターでは、道道217号北見美幌線に接続している。


北見中央インターの合流車線が終わると川東トンネルへ。
網走方面から来た場合は、川東トンネルを抜けてすぐに北見中央出口となる。

川東トンネル 川東トンネル(長さ913m)

追越車線1250m

北見道路の中で1箇所だけある追い越し区間。


追越区間の途中で北見川東インターがある。

北見川東I.C 北見川東インター

再び片側1車線となり、終点の北見東インターへ。


北見道路終点の北見東インター。
この先は国道39号美幌バイパスに接続される予定。

北見東I.C 北見東インター

北見東インターでは道道1024号川向端野線に接続している。
国道39号現道へは左折する。




北海道方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2013 , 2014 Rikijiro. All rights reserved.