国道1号線(浜名バイパス、潮見バイパス)

[ 2010/03 , 2014/01 撮影 ]


篠原インター

浜名バイパス起点となる篠原インター。
浜名バイパスは自動車専用道路のため、標識も緑色になっている。

mapion


自動車専用道路の始まり。
浜名バイパス本線には全線を通して信号がない。


坪井インター 馬郡インター(名古屋方面のみ)

名古屋方面は、坪井インターを過ぎると新居弁天インターまで降りられない。


2014/01撮影 2014/01撮影 2010/03撮影 2010/03撮影

2010年撮影時と2014年では、標識の目的地が変更となっている。


海岸線を走る。
制限速度も80km/hに設定されており、高速道路のよう。


浜名バイパスのメインともいえる浜名大橋へ。

浜名大橋(長さ1435m)

浜名大橋

浜名大橋の下りにかかると、左には遠州灘を見渡すことができる。


以前の新居弁天インターの本線からの流出は、本線へ流入する車との平面交差があった。
そのため、速度を落とすようにとの看板が多数設置されていた。
現在は、平面交差がないように変更されている。

新居弁天インター

次の大倉戸インター手前で片側1車線に減少する。


浜名バイパスの終点、大倉戸インターへ。


大倉戸インター

大倉戸インターでは、潮見バイパスに接続している。
潮見バイパスも自動車専用道路となっている。


潮見バイパスに入り、白須賀高架橋へ。
高架橋の長さは約2.5kmもある。

白須賀高架橋(長さ2448m)

潮見バイパスも終点まで信号はないが、制限速度は60km/hとなっている。


白須賀高架橋の途中にある白須賀インター。

白須賀インター

道の駅 潮見坂

潮見バイパス内にある休憩施設。
駐車場は上り、下り併用となっている。


上り坂の途中にある潮見トンネル。
片側2車線分あるが、通行できるのは左1車線のみとなっている。

潮見トンネル(長さ320m)

豊橋東インター

潮見トンネルを抜けると潮見バイパスの終点、豊橋東インターへ。
豊橋東インターでは、国道23号豊橋東バイパスに直結している。


 国道23号線(豊橋東バイパス)へ   国道1号線(磐田バイパス、浜松バイパス)へ 



東海方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2010 , 2014 Rikijiro. All rights reserved.