播但連絡道路(和田山JCT.〜神崎南ランプ)
![]() |
播但道へ向かう場合は、和田山出口と書かれている方へ進む。 |
![]() |
![]() |
北近畿豊岡道(大阪・舞鶴方面)が左から合流する。 |
和田山インターで降りずに播但道へ入ると有料区間になる。 |
![]() |
![]() |
和田山インターから播但道へ。 |
この先、生野北第2ランプでは降りることができないため、生野北第1ランプを利用する。 |
![]() |
![]() |
和田山パーキングエリア手前にある城山トンネル。 |
南行き(姫路方面)のみにある和田山パーキングエリア。 |
![]() |
![]() |
和田山パーキングエリアを過ぎると本線料金所がある。 |
播但道の和田山本線料金所。 |
![]() |
![]() |
![]() |
和田山本線料金所を過ぎるとトンネル連続区間となる。 |
![]() |
ハーフインターが多い播但連絡道路だが、朝来(あさご)インターは両方向の出入口が設置されている。 |
朝来インターの先から登坂車線つきの上り坂となる。 |
![]() |
![]() |
登坂車線が終わると朝来第2トンネルへ。 |
![]() |
![]() |
生野北第1ランプは北行き(和田山、朝来方面)のみのハーフインター。 |
北行き(和田山方面)は、生野トンネルを出たところに生野ランプ(姫路方面からの出口のみ)が設置されている。 |
![]() |
![]() |
播但(ばんたん)トンネルを抜けると但馬(たじま)地域から播磨(はりま)地域へ。 |
播但トンネルを抜けると長い下り坂に変わる。 |
![]() |
![]() |
シェルターで覆われている区間。 |
![]() |
![]() |
播但トンネルを抜けて最初の出口となる、神崎南ランプへ。 |
|関西方面メニューへ| | |全国版メニューへ| | |トップページへ戻る| |
©2017 Rikijiro. All rights reserved.