広島呉道路(仁保JCT.〜呉I.C)
|
|
仁保ジャンクションでは広島呉道路、広島高速3号線、海田大橋が分岐する。 |
仁保ジャンクション
|
広島大橋(橋長1020m)
|
海田大橋、広島高速3号線との分岐後、広島大橋を渡る。 |
|
ジャンクションの途中にある「クレアライン」の看板。 |
|
|
広島大橋を渡り終えると本線料金所がある。 |
|
広島呉道路を全線通行するには、本線料金所を2ヶ所通過する必要がある。 |
坂本線料金所
|
|
坂本線料金所を通過し、坂北インターを過ぎると片側1車線に。 |
|
対面通行は終点の呉インターまで続く。 |
|
小屋浦トンネル(長さ650m)
|
広島県坂町にある小屋浦トンネル。 |
|
天応東インターと天応西インターの入口。 |
天応東インター、天応西インター入口
|
天応本線料金所(呉方面)
|
天応東インターから呉方面へは、天応本線料金所にて通行料金を払う。 |
|
こちらは広島方面の天応本線料金所。 |
天応本線料金所(広島方面)
|
吉浦トンネル(長さ680m)
|
天応本線料金所を過ぎ、吉浦トンネルへ。 |
|
吉浦トンネルを抜け、広島呉道路で一番長い呉トンネルに。 |
呉トンネル(長さ2380m)
|
|
呉トンネルを抜けると広島呉道路終点の呉インターへ。 |
|
終点からは市道経由で国道31号、国道185号に出る。 |
呉インター
|
| |中国方面メニューへ| | |全国版メニューへ| | |トップページへ戻る| |
©2015 Rikijiro. All rights reserved.