国道494号線(久万高原町〜東温市)
![]() |
![]() |
国道32号と面河渓(おもごけい)を結ぶ、県道西条久万線との重複区間。 |
![]() |
![]() |
石鎚スカイライン分岐後。 |
黒森峠方面に向かって改修工事が行われているようだ。 |
![]() |
![]() |
県道153号落合久万線との分岐。 |
先ほどの丁字路を右折してすぐに道は狭くなる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
久万高原町側の黒森峠への登り。 |
![]() |
![]() |
東温市(旧川内町)、久万高原町(旧面河村)堺の黒森峠。 |
![]() |
![]() |
黒森峠から国道11号への下り。 |
![]() |
![]() |
しばらく進むと、カーブ番号とR11まで○○kmと書かれた看板が出てくる。 |
![]() |
画像には写っていないが、夏休みに撮影したので対向車は多かった。 |
異常気象時通行規制区間が終了となると、ようやく連続急カーブの道から解放され、 2車線の道に変わる。 |
![]() |
![]() |
国道11号から黒森峠方面を見てみる。 |
国道11号との交差点へ。 |
![]() |
|四国方面メニューへ| | |全国版メニューへ| | |トップページへ戻る| |
©2006 Rikijiro. All rights reserved.