高知自動車道(新宮IC〜南国IC)

[ 2008/11 , 2009/12 撮影 ]


笹ヶ峰トンネル(長さ4310m)

愛媛・高知県境にある笹ヶ峰トンネル。
長大トンネルで長さは4310mもある。

mapion


笹ヶ峰トンネルを抜け、愛媛県から高知県へ入る。


高知道最高地点(標高440m)

笹ヶ峰トンネル高知県側出口付近が標高440mあり、高知道の中で最高点となっている。


高知方面の休憩施設の案内標識。


立川パーキングエリア

高知方面(下り線)のみ設置されている立川(たじかわ)パーキングエリア。
高松・川之江方面(上り線)には馬立パーキングエリアが設置されている。


一の瀬第一から一の瀬第三まであるトンネル。

一の瀬第一トンネル(長さ1230m)

山間部に高速道路が通っているため、上下線の位置(高さ)が違う。


大豊インター500m手前 大豊インター

高知県に入って最初の出口となる大豊(おおとよ)インター。


津家トンネル 津家トンネル(長さ520m) 堂々谷トンネル(長さ870m)

大豊インターを過ぎるとトンネルが連続する。
堂々谷トンネルはトンネル内左カーブのため、進路変更禁止となっている。


桧生トンネル 桧生トンネル(長さ2640m) 明神トンネル(長さ3730m)

長さ2640mの桧生(ひのきお)トンネル、
長さ3730mの明神(みょうじん)トンネルと長大トンネルが続く。


明神トンネルを抜け、南国(なんこく)インターまで10km。


平山トンネル(長さ1380m)

19あるトンネル連続区間の18番目となる平山トンネル。


平山トンネルを抜け、谷を高架橋で渡る。
高架橋には青いネットが張られている。


曽我部トンネル(長さ340m)

19あるトンネル連続区間の最後、19番目の曽我部トンネル。


トンネル連続区間を抜けると、下り坂5kmの連続カーブ区間に変わる。


下り坂5%でスピードを抑えるため、段差舗装がしてある。


長い下り坂が終わると南国(なんこく)インターへ。

南国IC 南国インター


 高知道(南国IC〜須崎中央IC)へ   高知道(川之江JCT〜新宮IC)へ 



四国方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2021 Rikijiro. All rights reserved.