京都縦貫自動車道(大山崎JCT.〜篠I.C)

[ 2008/12 , 2013/05 撮影 ]


京滋バイパスより京都縦貫道へ向かう。


名神高速(京都・名古屋方面)の分岐。
京都縦貫道(福知山方面)は本線をそのまま進む。

mapion

大山崎JCT.(京都・名古屋方面分岐)

大山崎JCT.(吹田・大阪方面分岐)

続いて名神高速(吹田・大阪方面)の分岐。
本線は京滋バイパスから京都縦貫自動車道に変わる。


長岡京インター1km手前にて。
京都縦貫道は国道478号に指定されているが、本線上に国道478号を示す標識はない。


長岡京インター500m手前 長岡京インター

長岡京インター500m手前地点に「ここから京都縦貫道」と出ている。


大原野インターの次の沓掛インターでは降りることができない。


右カーブの途中にある西代(にしんだい)トンネル。

西代トンネル(長さ110m)

西山トンネル(長さ2270m)

西代トンネルを抜けて西山トンネルへ。


西山トンネルを抜けると京都市へ。
次の大原野インターが京都市街への最寄り出口となる。


南春日トンネル(長さ230m)

南春日トンネル入口は右急カーブとなっている。


南春日トンネルを抜けると北春日トンネルへ。
北春日トンネルを抜けると大原野インター出口がある。

北春日トンネル(長さ470m)

大原野I.C 大原野インター(名神方面のみ)

北春日トンネル内で大原野インター出口の分岐がある。


沓掛インター(福知山方面のみ)

国道9号京都市街より京都縦貫道の沓掛(くつかけ)インター入口。
ハーフインターのため、入口に「大山崎方面へは行けません」と出ている。


こちらは2008年に撮影した沓掛インター。
開通当初は、沓掛インターが京都縦貫道の起点となっていた。

沓掛インター(2008年12月撮影)

沓掛インターを過ぎると新老ノ坂トンネルまで長い上り坂となる。


登坂車線は新老ノ坂トンネル入口まで続いている。


新老ノ坂トンネル(長さ1070m)

京都市、亀岡市境を結ぶ新老ノ坂(しん-おいのさか)トンネル。
トンネル入口直前から車線変更禁止となっている。


新老ノ坂トンネルを抜けると篠インターへ。
篠インターには本線料金所が設置されている。

篠I.C500m手前 篠インター500m手前


 京都縦貫道(篠I.C〜丹波I.C)へ   京滋バイパス(宇治東I.C〜大山崎JCT.)へ 



関西方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2015 Rikijiro. All rights reserved.