|
|
名瀬市街より瀬戸内、住用方面へ。 |
|
|
旧道分岐の前に、道の島ループ橋の入口がある。 |
|
国道58号から見た道の島ループ橋。 |
道の島ループ橋
|
|
朝戸峠へ向かう旧道の入口。 |
|
朝戸峠へ向かう旧道。 |
|
|
峠はトンネルで通過する。 |
|
1車線幅の狭い旧道トンネル。 |
名瀬隧道(旧道)
|
|
トンネルを抜け、下り急勾配で国道58号へ。 |
|
交差点を左折し、橋を渡ると国道58号へ。 |
|
朝戸トンネル(新道)
|
こちらは新道の朝戸トンネル。 |
|
左手に旧道が見える。 |
|
|
県道607号小湊朝戸線の分岐。 |
|
|
和瀬隧道へ続く旧道の様子。 |
|
名瀬側は緩やかな勾配のまま和瀬隧道に着く。 |
|
和瀬隧道
|
名瀬(なぜ)と住用(すみよう)の境にある和瀬隧道。 |
|
和瀬隧道を抜け、国道58号へ。 |
|
新和瀬トンネル(長さ2435m)
|
和瀬隧道の旧道区間は距離が長く、和瀬バイパスは新和瀬トンネルを含む3つのトンネルで抜けている。 |
| 国道58号線(住用〜瀬戸内)へ | 国道58号線(笠利〜名瀬)へ |
| |九州・沖縄方面メニューへ| | |全国版メニューへ| | |トップページへ戻る| |
©2012 Rikijiro. All rights reserved.