国道58号線(奄美市住用町〜瀬戸内町)
国道58号(住用〜瀬戸内)の新道区間と旧道区間
[ 2006/01 撮影 ]


新和瀬トンネル 新和瀬トンネル(名瀬方面より) 新和瀬トンネル(瀬戸内方面より)

和瀬隧道で越える旧道に対し、新和瀬トンネルで越えるバイパス区間。
新和瀬トンネルは名瀬側、住用側で入口の絵が異なっている。


名瀬方面から新和瀬トンネルを抜けると長い下り直線路に。


小和瀬トンネル(長さ515m) 城トンネル(長さ246m)

和瀬トンネルを抜け、小和瀬トンネル、城(ぐすく)トンネルを通過する。


城トンネルを抜けると左急カーブに。


三太郎峠を越える国道58号旧道分岐へ。

mapion


国道58号旧道に入り、三太郎峠を目指す。


旧道区間に残されていた国道58号の標識。


センターラインのある2車線路となって三太郎峠へ。


旧道区間の峠へ。
地図を見ると三太郎峠とは別の所を通過しているようだ。


瀬戸内町方面へ向けての下り。
鬱蒼とした森の中を進んでいく。


カーブが連続するが、直線部分もある。
この先にはヘアピンカーブが。


国道58号現道との合流付近に国道58号の標識がある。


瀬戸内町方面から見た旧道の入口。


三太郎トンネル 三太郎トンネル(長さ2027m) 三太郎トンネル(銘板) 三太郎トンネル(銘板)

旧道区間に対し、トンネルで抜ける新道区間。
三太郎トンネルの竣工は1989年と比較的新しい。


右に県道 湯湾新村線の分岐。
県道方面に進むと宇検村(うけんそん)へ。


宇検村方面との分岐後、峠へ向けて登りに入る。


峠を越すと奄美市住用町(旧:住用村)から瀬戸内町へ。


峠から海岸線までひたすら下っていく。
訪れた時は工事中だったのだが、網野子トンネルを含む網野子(あみのこ)バイパスが2015年3月に全線開通している。


長さ1065mの地蔵トンネル。
トンネル手前を左手に入るのが旧道。

地蔵トンネル(長さ1065m)

地蔵トンネルを抜けて。
瀬戸内町古仁屋(こにや)の町並みが見渡せる。


国道58号端点(名瀬方面より) 国道58号端点(古仁屋港より)

奄美大島(瀬戸内町古仁屋)の国道58号端点。
鹿児島県瀬戸内町から沖縄県国頭村までは海上区間となる。
交差点を直進すると古仁屋港に出て、加計呂麻島へのフェリーが出ている。



 国道58号線(奄美市名瀬〜奄美市住用町)へ 



九州・沖縄方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2012 Rikijiro. All rights reserved.