中央自動車道(八王子I.C〜相模湖I.C)

[ 2010/07 , 2012/03 , 2014/07 撮影 ]


八王子本線料金所

高井戸I.C〜八王子I.C間が料金均一区間で、八王子I.Cからは距離別料金に変わる。


2014/07撮影 2010/07撮影

圏央道が東名高速まで結ばれたことにより、標識も変更となった。


渋滞ポイントでも知られる元八王子バス停付近。
その渋滞を解消するため、ゆずり車線が設けられた。


新しく設置された、ゆずり車線の区間。


ゆずり車線の終わり。
この先も緩やかな断続的な上り坂が続く。


圏央道と接続する八王子ジャンクションへ。
カーブの途中に分岐があるため、圏央道へ向かう車は左車線へ。

八王子ジャンクション2km手前

八王子ジャンクション

東名高速と中央道が圏央道によって結ばれたことにより、 圏央道から合流してくる車両が増え、休日などでは合流部で渋滞が発生するようになった。


八王子ジャンクションを通過する。
カーブが連続している。


八王子ジャンクションを過ぎると都県境の小仏トンネルへ。
小仏トンネルの手前まで登坂車線が設置されている。


東京都、神奈川県境の小仏トンネル。
トンネル内も上り勾配が続くため、渋滞ポイントとなっている。

小仏トンネル(長さ1642m)

小仏トンネルを抜けると神奈川県へ。


下り勾配4.5%の急な坂が2kmにわたり続く。


相模湖東I.C 相模湖東インター

中央道下り八王子方面からの出口のみとなっている相模湖東インター。
次の相模湖インターは上り・下り両方向の出入口がある。


相模湖東インターを過ぎても下り坂が続く。


そして長い下り坂から上り坂へと変わる。
この地点で車が詰まってしまい、速度が落ちてしまう。


速度が落ちたまま上り坂へ向かうため、渋滞発生の原因となる。


渋滞発生箇所のため、看板が何ヶ所も設置されている。


見た目でも分かるほどの上り坂が相模湖インターまで続く。


休日などでは、この上り坂の終点を先頭に大渋滞が発生する。
大型連休では、小仏トンネル、八王子インターを過ぎて、中央道から首都高速まで渋滞が及ぶこともある。



 中央道(相模湖I.C〜大月JCT.)へ   中央道(高井戸I.C〜八王子I.C)へ 



関東方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2011 , 2014 Rikijiro. All rights reserved.