国道418号線(恵那市〜売木村)
![]() |
岐阜県恵那市の国道257号と国道418号の分岐。 |
国道257号から国道418号に入ったところ。 |
![]() |
![]() |
しばらく進むと、国道418号飯田方面、大型車通行不能の看板が。 |
センターラインのない狭い道が続き、これより達原渓谷に。 |
![]() |
![]() |
この先、平谷(ひらや)村で国道153号(豊田・飯田方面)と交差する。 |
長さ1015mの達原トンネルへ。 |
![]() |
![]() |
こちらは平谷方面から見た達原トンネル入口。 |
達原トンネル横の旧道。 |
![]() |
![]() |
達原トンネルを抜け、岐阜県恵那市から長野県平谷村(ひらやむら)へ。 |
こちらは長野県側から見た、岐阜・長野県境。 |
![]() |
![]() |
県境には小さな橋が架かっていて、橋の銘板には合川橋と書かれている。 |
長野県平谷村に入って、国道153号との交差点へ。 |
![]() |
![]() |
国道153号との交差点を過ぎ、売木村(うるぎむら)方面へ。 |
売木村へ向かう途中にあった国道418号の古い標識。 |
![]() |
![]() |
平谷村と売木村の境となる平谷峠への登り。 |
平谷峠(ひらやとうげ)で平谷村から売木村に。 |
![]() |
![]() |
売木村側は平谷峠を過ぎてすぐに急カーブとなる。 |
2車線とはなっているものの、急カーブ・急勾配が続く。 |
![]() |
![]() |
急カーブ、急勾配区間が終わり、売木村中心部へ。 |
|甲信越方面メニューへ| | |全国版メニューへ| | |トップページへ戻る| |
©2019 Rikijiro. All rights reserved.