神戸淡路鳴門自動車道(鳴門I.C〜東浦I.C)
 
 | 
  
| 
  鳴門インターを過ぎ、撫養(むや)トンネルへ。  | 
 
 
  
撫養トンネル(長さ770m)
  | 
 
 
撫養橋(橋長:942m)
 | 
 
 撫養橋で小鳴門海峡を渡る。  | 
 
| 
  左手には県道11号鳴門公園線の小鳴門橋が見える。  | 
 
 
  
  | 
 
 
第2鳴門トンネル(長さ353m)
 | 
 
 撫養橋を渡ると第2鳴門トンネル、第1鳴門トンネルと抜けていく。  | 
 
| 
  徳島県最後の出口となる鳴門北インター。  | 
 
 
鳴門北インター
 | 
 
 
 | 
 
 神戸方面へ向けてインター番号が減っていく。  | 
 
| 
  右手に四国と淡路島を結ぶ大鳴門橋が見えてくる。  | 
 
 
  
  | 
 
 
大鳴門橋(橋長1629m)
 | 
 
 吊り橋の大鳴門橋で鳴門海峡を越える。  | 
 
| 
  路側帯には「停駐禁止」の文字が書かれている。  | 
 
 
  
  | 
 
 
 | 
 
 大鳴門橋を渡ると四国から淡路島へ。  | 
 
 
淡路島南インター1.5km手前
  | 
  
  
   
淡路島南インター1km手前
   | 
 
| 
 
淡路島南インターにはパーキングエリアが併設されている。  | |
  
 
西淡三原インター
   | 
  
  
 
津名一宮インター
   | 
 
| 
 西淡三原(せいだん-みはら)インター、洲本インター、津名一宮インターを通過する。  | |
| 
  北淡インターに向かう途中で進行方向左手に海を見る。  | 
 
 
  
  | 
 
  
   
   | 
  
 
室津パーキングエリアの横を通過。  | 
 
| 
  北淡(ほくだん)インターを過ぎると、淡路島の西側から東側へ進路を変える。  | 
 
 
  
北淡インター
  | 
 
  
  
川井谷トンネル(長さ250m)
   | 
  
  
  
仁井トンネル(長さ378m)
   | 
 
| 
 
北淡インターと東浦インターの間にあるトンネル。  | |
 
東浦インター
 | 
 
 
東浦インター。  | 
 
| 神戸淡路鳴門道(東浦I.C〜三木JCT.)へ | 高松道(津田寒川I.C〜鳴門I.C)へ | 
| |関西方面メニューへ| | |全国版メニューへ| | |トップページへ戻る| | 
©2010 Rikijiro. All rights reserved.