京都縦貫自動車道(大山崎JCT.〜篠I.C)
![]() |
京滋バイパスより京都縦貫道へ向かう。 |
![]() |
![]() |
続いて名神高速(吹田・大阪方面)の分岐。 |
長岡京インター1km手前にて。 |
![]() |
![]() |
![]() |
長岡京インター500m手前地点に「ここから京都縦貫道」と出ている。 |
![]() |
大原野インターの次の沓掛インターでは降りることができない。 |
右カーブの途中にある西代(にしんだい)トンネル。 |
![]() |
![]() |
西代トンネルを抜けて西山トンネルへ。 |
西山トンネルを抜けると京都市へ。 |
![]() |
![]() |
南春日トンネル入口は右急カーブとなっている。 |
南春日トンネルを抜けると北春日トンネルへ。 |
![]() |
![]() |
北春日トンネル内で大原野インター出口の分岐がある。 |
![]() |
![]() |
沓掛インター(福知山方面のみ) | |
国道9号京都市街より京都縦貫道の沓掛(くつかけ)インター入口。 |
こちらは2008年に撮影した沓掛インター。 |
![]() |
![]() |
沓掛インターを過ぎると新老ノ坂トンネルまで長い上り坂となる。 |
登坂車線は新老ノ坂トンネル入口まで続いている。 |
![]() |
![]() |
京都市、亀岡市境を結ぶ新老ノ坂(しん-おいのさか)トンネル。 |
新老ノ坂トンネルを抜けると篠インターへ。 |
![]() |
京都縦貫道(篠I.C〜丹波I.C)へ | 京滋バイパス(宇治東I.C〜大山崎JCT.)へ |
|関西方面メニューへ| | |全国版メニューへ| | |トップページへ戻る| |
©2015 Rikijiro. All rights reserved.