山陰自動車道(東出雲I.C〜松江玉造I.C)

[ 2004/12 , 2010/05 , 2013/12 撮影 ]


東出雲インター

東出雲インターを境に有料区間から無料区間へと変わる。

mapion


無料区間の松江道路(松江バイパス)に入ると4車線となり、交通量も増える。

東出雲I.C〜竹矢I.C

竹矢インター

無料区間の松江道路はインター間隔が短い。


竹矢インター(2004年12月)

対面通行だった頃の竹矢インター。
制限速度も60km/hであった。(現在は70km/h)


竹矢インターの合流部を過ぎるとすぐに矢田インター出口へ。

矢田インター

松江ジャンクション500m手前

矢田インターを過ぎると松江だんだん道路が接続する松江ジャンクションに。


松江ジャンクション

松江だんだん道路(国道485号)が接続する松江ジャンクション。
美保関、境港方面は松江だんだん道路へ。


松江ジャンクションを過ぎると松江東インターに向けて左カーブが続く。


松江東I.C
松江東インター

左カーブが続く中、松江東インター出口に。


松江東I.C、松江中央I.C、松江西I.Cと出口が続くため、出口案内用の補助標識が設置されている。


松江中央インターを利用する車は左車線へ。


この古志原トンネルを抜けると松江中央インター出口へ。

古志原トンネル

松江中央インター(2010/05撮影)

松江中央インター(2004/12撮影)

以前は左車線が松江中央出口、右車線が本線と分かれていた。


松江西出口800m手前にて。
出口の前に松江中央からの合流部がある。


松江西I.C
松江西インター

松江玉造インター500m手前

松江西インターを過ぎ、無料区間最後の出口となる松江玉造インターへ。
国道9号(一般道路)を利用する車は左車線へ。


松江玉造インター(2010/05撮影) 松江玉造インター(2004/12撮影)

松江玉造(まつえ-たまつくり)インターから先は有料区間に。
2004年撮影時は、左1車線が国道9号、右1車線が山陰道(有料区間)に分かれていた。



 山陰道(松江玉造I.C〜宍道JCT.)へ   山陰道(米子西I.C〜東出雲I.C)へ 



中国方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2014 Rikijiro. All rights reserved.