松江自動車道(宍道JCT.〜雲南吉田I.C)

[ 2013/12 撮影 ]


宍道ジャンクション

山陰自動車道と松江自動車道が分岐する宍道(しんじ)ジャンクション。
直進は山陰道(出雲、浜田方面)で松江道(三次、広島方面)は分岐する。

mapion


松江自動車道は、次の三刀屋木次(みとや-きすき)インターまでが有料区間となっている。


宍道JCT.〜三刀屋木次I.C間にある加茂岩倉パーキングエリア2km手前にて。


松江市から雲南市に入り、加茂トンネルへ。

加茂トンネル(長さ800m)

加茂岩倉パーキングエリア

加茂トンネルを抜けた先にある加茂岩倉パーキングエリア。
この先、松江道に休憩施設はなく、インターを降りたところにある道の駅を利用する。


加茂岩倉パーキングエリアを過ぎて。
斐伊川を渡る手前で下り坂となっている。


三刀屋トンネル(長さ1360m)

三刀屋木次インター手前にある三刀屋(みとや)トンネル。


三刀屋木次インターより先は無料区間となるため、この先に本線料金所が設置されている。


三刀屋木次本線料金所 松江道本線料金所

松江自動車道本線料金所を抜けるとすぐに三刀屋木次インターの出口がある。


三刀屋木次(みとや-きすき)インターからは無料区間に。

三刀屋木次インター

松江道の無料区間に入ったため、案内標識にも無料区間と表示されている。


三刀屋木次I.C〜吉田掛合I.C間にある上熊谷(かみくまたに)トンネル。

上熊谷トンネル(長さ971m)

高瀬山トンネル(長さ801m)

上熊谷トンネルを抜けた後にある高瀬山トンネル。


三次まで残り50km地点は、追い越し可能区間となっている。


吉田掛合(よしだ-かけや)インター1km手前にて。


吉田掛合インター付近から雪景色に変わってきた。
松江道は、冬期は冬用タイヤやチェーン装着でないと広島県へ抜けることはできない。

吉田掛合インター

吉田掛合I.C〜雲南吉田I.C間は距離が短い。


雲南吉田インター1km手前 雲南吉田I.C 雲南吉田インター

雲南吉田(うんなん-よしだ)インター出口には道の駅が設置されている。
松江道には三次まで休憩施設がないため、道の駅を利用することになる。



 松江自動車道(雲南吉田I.C〜三次東JCT.)へ 




中国方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2016 Rikijiro. All rights reserved.