中央自動車道(中津川I.C〜小牧JCT.)

[ 2008/12 , 2013/05 撮影 ]


恵那峡サービスエリア

中津川インターと恵那インターの間にある恵那峡サービスエリア。
下り・名古屋方面のサービスエリアは、ここが最後となる。

mapion


恵那インター付近に近づくとカーブが連続する。


恵那インター700m手前 恵那インター

恵那インター直前にも急カーブがある。


恵那インターを過ぎて。
次の瑞浪インターまでは距離が長い。


恵那インター通過後にある長い上り坂。


ピークを過ぎると下り坂に。


瑞浪インターに向けて断続的に下り坂が続く。
反対の上り線では上り坂が続くため、大型連休では大渋滞が発生する。


瑞浪インター500m手前 瑞浪I.C 瑞浪インター

瑞浪インターと土岐インター間は距離が短い。


土岐インター500m手前 土岐I.C 土岐インター

東海環状道と接続する土岐ジャンクションは土岐インターの先となる。


土岐ジャンクション2km手前にて。
東名、東海北陸道は土岐ジャンクションから東海環状道へ。

土岐ジャンクション2km手前

土岐ジャンクション500m手前

東海環状道に入る車は一番左の分岐車線へ。


東海環状自動車道と接続する土岐ジャンクション。
土岐インターから土岐ジャンクションまでは緩やかな上り坂となっており、速度低下となりやすい。

土岐ジャンクション

土岐トンネル(長さ430m)

上り坂は土岐市・多治見市境にある土岐トンネルまで続く。


多治見インター500m手前 多治見インター

国道248号に接続している多治見インター。


多治見インターを過ぎると岐阜・愛知県境の内津峠(うつつとうげ)へ向けて上り坂となる。
2016年には登坂車線が無くなり、登坂車線を第一走行車線、一番右側を「付加追越車線」としている。


見た目でも分かるほどの6%の急勾配路を登っていく。


中央道は内津峠パーキングエリアが最後の休憩所となる。


坂の頂上手前で岐阜県から愛知県に入る。

岐阜県・愛知県境

愛知県側も6%の急勾配となっている。
並行する国道19号は内津峠をトンネルで通過するのに対し、中央道はトンネルを掘らずに通過している。


中央道下り線の最後の休憩所。
内津峠パーキングエリアには給油所も設置されている。

内津峠パーキングエリア

小牧東インター

中央道下り線、最終出口となる小牧東インター。
小牧東インターの次は東名高速と接続する小牧ジャンクションとなる。


小牧ジャンクションに向けての下り急勾配区間。


東名高速道路と接続する小牧ジャンクションへ。
名神高速(京都方面)は右車線、東名高速(名古屋方面)は左車線に。


小牧ジャンクションでは、右車線が京都方面、左車線が静岡・名古屋方面に分岐する。

mapion

小牧JCT. 小牧ジャンクション


 中央自動車道(飯田I.C〜中津川I.C)へ 



甲信越方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2013 Rikijiro. All rights reserved.