名阪国道(天理I.C〜針I.C)
![]() |
![]() |
![]() |
一般国道に変わり制限速度も60km/hとなる。 |
西名阪道は、天理I.Cへ向けてインター番号が振られていたが、
名阪国道も同じく天理I.Cへ向けて番号が振られている。 |
![]() |
![]() |
高速道路では考えられない急勾配。 |
![]() |
![]() |
急勾配の途中で登坂車線がなくなってしまう。 |
名阪国道は無料の為、大型車の通行が多い。 |
![]() |
![]() |
五ヶ谷(ごかだに)インター。 |
五ヶ谷インターを過ぎても急勾配は続く。 |
![]() |
![]() |
再び登坂車線が現れると流れがスムーズになる。 |
また上り坂の途中で登坂車線がなくなってしまう。 |
![]() |
![]() |
名古屋方面(上り線)の高峰(たかみね)S.Aは2009年に閉鎖され、現在は下り線のみの営業となっている。 |
福住I.Cへ向けて長い上り坂が続く。 |
![]() |
![]() |
福住インターまで来て、ようやく上り急勾配が終わる。 |
![]() |
![]() |
急勾配区間が終わっても、高速道路と違ってアップダウンが多い。 |
![]() |
![]() |
名阪国道の出口標識は、流出部より少し前に設置されている所が多い。 |
名阪国道(針I.C〜五月橋I.C)へ | 西名阪道(松原JCT.〜天理I.C)へ |
|関西方面メニューへ| | |全国版メニューへ| | |トップページへ戻る| |
©2008 Rikijiro. All rights reserved.