高松自動車道(坂出JCT.〜津田寒川I.C)
坂出ジャンクション
|
|
高松道は高松西インターから松山方面へ先に開通したため、 インター番号が連続していない。 |
|
|
府中湖パーキングエリアを過ぎると高松市街を抜けるため、 次の休憩所まで30km以上離れている。 |
|
松山方面出入口がある高松西インター。 |
|
|
高松西インターを過ぎるとS字急カーブがある。 |
|
車線変更禁止区間とはなっていないが、見た目以上にカーブはきつい。 |
|
|
左にカーブした後、右に大きく曲がる。 |
|
高松西インターが松山方面のみに対して、 高松檀紙インターは徳島方面のみ出入口がある。 |
高松檀紙インター
|
|
高松市街を抜けるルートのため、ずっと高架橋となっている。 |
高松中央インター500m手前
|
高松中央インター
|
|
高松中央インターは松山・徳島両方向出入口が設置されている。 | |
|
高松東インターは、松山方面のみのハーフインター。 |
高松東インター
|
高松東道路(一般有料道)へ
|
高松市と三木町の境で、高松東道路(国道11号の自動車専用道路)に変わる。 |
|
三木町に入ると片側1車線となる。 |
|
|
高速道路(高速自動車国道)から一般有料道路に変わっても、
走っている分には何も変わらない。 |
|
三木町とさぬき市境にある三木トンネル。 |
三木トンネル(長さ780m)
|
|
志度(しど)インター1km手前にて。 |
志度インター
|
津田寒川インター
|
|
徳島方面へ向けてインター番号が減っていく。 | |
| |四国方面メニューへ| | |全国版メニューへ| | |トップページへ戻る| |
©2010 Rikijiro. All rights reserved.