九州自動車道(鳥栖JCT.〜若宮I.C)
 
  
鳥栖ジャンクション
  | 
  
| 
  
鳥栖ジャンクションを過ぎて。  | 
 
 
 | 
 
 
基山パーキングエリア
 | 
 
 鳥栖JCT.〜筑紫野I.C間に設置されている基山(きやま)パーキングエリア。  | 
 
| 
  基山パーキングエリアを通過すると佐賀県から福岡県に。  | 
 
 
 | 
 
 
筑紫野インター1km手前
  | 
  
 
  
筑紫野インター
  | 
 
| 
 福岡県に入って最初の出口となる筑紫野(ちくしの)インター。  | |
 
太宰府インター2km手前
 | 
 
 太宰府(だざいふ)インターでは、福岡都市高速に接続している。  | 
 
| 
  福岡空港へ向かう車も太宰府インターから都市高速へ。  | 
 
 
太宰府インター500m手前
 | 
 
 
 | 
  
 
 | 
 
| 太宰府インター | |
| 
 太宰府インターから先は、片側3車線から2車線に減少する。  | |
 
須恵パーキングエリア(ETC出口併設)
 | 
 
 
太宰府I.C〜福岡I.C間にある須恵パーキングエリア。  | 
 
 
福岡インター500m手前
  | 
  
 
福岡インター
  | 
 
| 
 福岡インターでも都市高速道路に接続している。  | |
 
  
古賀インター500m手前
  | 
  
 
古賀インター
  | 
 
| 
  古賀I.C〜若宮I.C間にある古賀サービスエリア。  | 
 
 
古賀サービスエリア
 | 
 
 
  
  | 
  
 古賀サービスエリアを過ぎるとカーブ区間が多いため、80km/h制限となる。  | 
 
| 
  
見坂峠に向けての登り。  | 
 
 
  
  | 
 
 
 | 
 
 見坂峠を過ぎると3kmもの長い下り坂に変わる。  | 
 
| 
  若宮インターへ向けて下り急勾配が続く。  | 
 
 
 | 
 
 
若宮インター
 | 
 
 宮若(みやわか)市に設置されている若宮(わかみや)インター。  | 
 
| 九州道(若宮I.C〜門司I.C)へ | 九州道(南関I.C〜鳥栖JCT.)へ | 
| |九州・沖縄方面メニューへ| | |全国版メニューへ| | |トップページへ戻る| | 
©2016 Rikijiro. All rights reserved.