大洲道路(大洲I.C〜大洲南I.C)

[ 2005/08 , 2009/12 撮影 ]


大洲料金所

松山自動車道から大洲道路へ入る前に本線料金所がある。
これは大洲道路が無料で通行できるため。

mapion


料金所を抜けてすぐに大洲道路と大洲市街の分岐がある。

大洲インター(松山方面のみ)

松山道と大洲道路の境にある標識。
ここからは国道56号の自動車専用道路となる大洲道路に。


国道56号現道からの合流で片側2車線に。

大洲北インター(宇和島方面のみ)

大洲冨士インター400m手前

国道197号と接続する大洲冨士(おおず-とみす)インターへ。
大洲道路内は標識にインター番号ではなく、インター名が表示されている。


大洲冨士インター(2009/12撮影) 大洲冨士インター(2005/08撮影)

国道197号高知方面の出口となる大洲冨士インター。
標識に「高知方面」と表示されるようになった。


4車線区間は制限速度が70km/hとなっている。


大洲大橋(橋長230m)

大洲大橋で肱川(ひじかわ)を渡る。


大洲肱南インター(2009/12撮影) 大洲肱南インター(2005/08撮影)

大洲市街方面出口となる大洲肱南(おおず-こうなん)インター。
大洲肱南インターの標識は2005年当時と変更されていない。


大洲南インター500m手前
(2009/12撮影)
大洲南インター500m手前
(2005/08撮影)

大洲道路最終出口となる大洲南インターへ。
2005年当時は片側1車線に変更となっていた。


国道56号宇和島方面、国道197号八幡浜方面は大洲南インターで出るため左車線に。


大洲南インター(2009/12撮影) 大洲南インター(2005/08撮影)

大洲道路の最終出口となる大洲南インター。
次の大洲北只インターから松山自動車道に変わるが、
ハーフインターのため降りることができない。


大洲北只インター

大洲市街、八幡浜方面から松山道(宇和島方面)へ向かうためには、大洲北只インターを利用する。
なお、大洲北只インターから松山方面は松山自動車道(有料区間)となる。



 松山道、宇和島道路(大洲北只I.C〜津島高田I.C)へ   松山道(松山I.C〜大洲I.C)へ 



四国方面メニューへ 全国版メニューへ トップページへ戻る

©2011 Rikijiro. All rights reserved.